空き家対策
中古住宅の市場拡大を目指しています
タウン企画では、田舎を守る若者が中古住宅の利活用によって豊かに暮らせるよう、大田市の定住サイト「どがどが」と協働して空家対策に取り組んでいます。
近年、中古住宅に関心が高まっており、『一軒家を借りたい』『中古物件を買いたい』という問い合わせが多く寄せられていますが、要望に応えられないのが現状です。
大田市内の空家は3800戸と言われていますが、市場に出ている空家はほんの僅かです。 空家が市場に流通しないのはなぜでしょうか?
- 先代が大切にしていたから
- 拠り所を失うことになるから
- 家財の処分に手間が掛かるから
- 既に老朽化してしまっているから
- 相続登記ができていないから
様々な理由が考えられますが、売れなくなった不動産は所有し続けなければならないリスクを負っています。
また空家は放置すると以下のような社会問題を引き起こします。
- 周辺の住環境が悪化する
- 犯罪の温床となる
- 倒壊による事故の危険性
タウン企画では、お客様の要望に沿って中古住宅の賃貸、売買のお手伝いをしています。
- 売却価格や賃料の査定
- 動産処分のお手伝い(業者斡旋)
- 不動産最有効利用のご提案
まだ処分する気はないけど建物が心配というお客様は、建物や庭の管理、清掃等のお手伝いさせて頂きますので、何なりとご相談下さい。




